今更ながらバチェロレッテに触発されて
元日からランニングしてみました。
本当に影響されやすい
サラたのブログ・だいちゃんです。
運動すると身体的に気分が良くなるだけじゃなく、
精神的にも自己肯定感が上がる感じがして、
健康に良いですね(`・∀・´)
※本日(01/02(日))はランニングしてません…💦
今日は2022年のほぼ1発目のブログなので
※昨日の回は、日記的なのでノーカウントσ(^_^;)
昨年、最も勉強になったと思った動画の1つ
“世界一面白い授業サーカス”での西野亮廣さんの講義
『生き残る為のVIP戦略』の紹介をしたいと思います!
コレは、もともと有料のイベントで
オンライン視聴も有料立つのですが、
今ならYouTubeで無料で観れると言う
何ともスゴい時代…!(◎_◎;)
それでは、行ってみましょう!
西野さんの『生き残る為のVIP戦略』
私のブログ読むより
とりあえず、下記の動画を見てみて欲しいです!!
カジサックチャンネルで公開されておりますです!!
最初の約15分は、“サーカス”の裏舞台の紹介的な感じですが、
17:20からの西野亮廣さんの講義は
ホントに必見です!
今の時代に、なぜVIP戦略が大切なのか?から始まり
プレミアムとラグジュアリーの違いを分かりやすく解説され、
最後には分かりやすく、且つ、納得感のあるカタチで
“ラグジュアリーブランドの作り方”を説明!!
薄利多売で生き残るのが難しい現代において
どんな業種でもVIP戦略は持ってた方が圧倒的に強い!
どんな方にも学びが必ずある、本当に有料級の動画です。
こんな動画が無料で転がっているんだから、
本当に検索の仕方さえ分かってたら、
今の時代、ほとんどの事は無料で学べるんだなと強烈に思いますし、
逆に西野亮廣さんクラスの動画が無料で転がっているので、
有料動画で稼ぐ事のハードルの高さがハンパない…。。。
プレゼンテーションのお手本動画的にも学びが多いっ!
この動画は、中身自体の学びはもちろんハンパないのですが、
それは見てもらえれば分かるので、
改めてココで解説しませんが、
話の中身だけじゃなく、プレゼンテーションのお手本的にも
学びが多いと感じております。
私が感じた主な学びポイントは大きく下記の3点
・具体と抽象を行ったり来たりしてて、
分かりやすいだけでなく、誰にでも学びがある様に話している
・具体例が非常に分かりやすく、万人にイメージしやすい
・話を飽きさせない様に本当に3分に一度ぐらいのペースで
惹きつける話題をはさむ
具体と抽象を行ったり来たり
プレミアムとラグジュアリーの違いは何か?
を解説する時に、具体例としてクルマを例に話してたり、
ラグジュアリーの方程式を『“認知度”−“普及度”』と定義して、
ホテルのVIPルームやGUCCI等のがデパートの1Fに店舗展開してることを例に
具体的に“ラグジュアリー”の解説をする!
本当に分かりやすいっ!!
そして、一見すると小難しく感じてしまう“VIP戦略”をテーマに
一般人を1秒も飽きさせない工夫が散りばめられており
話のプロの凄さを痛感しまくりました。
冗談抜きに、私はこの動画を10回ぐらいは見ました(>_<)
事前準備を怠らないのがプロ
この西野さんの講義本当にすごいなって思うのですが、
これって、「話のプロの芸人さんだから」って話ですまない
裏話がちゃんとあるんです。
確かVoicyで西野さんが言っていたと思うのですが、
この講義に向けて西野さんは素人向けに20〜30回ぐらい
練習兼ねて講義を実践しており、
話し方をどんどんブラッシュアップしてたそうです。
本番に至るまでに、何度も少人数のオンライン講演会を試して
どこで観客が反応するのか?
どこを強調すべきなのか?
どんな話の組み立てにすべきなのか? 等々
本当にミリ単位で把握されてたとか。。。
なので、本番は西野さんからすると
ウイニングランだったとのこと。。。
私も、会社でプレゼンしたり、学生向けにプレゼンしたりする機会があるので
プレゼン慣れしてて、「どうしたら、プレゼン上手になれますか?」と度々聞かれますが、
コレはもちろんテクニックもあるけど、“準備”と“場数”でしかないなと思います。
話のプロですら、本番に向けて20〜30回は実戦練習をするんだから
話の素人の私たちは尚の事、もっと努力しないと、
人の心を動かすプレゼンなんてできないなと思います。
サーカスの西野さんの動画は本当にオススメなので
是非見てみて欲しいです!
そして、その感想を語り合いたいです!!
サーカスの全貌を見たい方は、
つい最近、OWNDAYSのYouTubeチャンネルにUPされてたので
そちらをチェックしてみてください!
2022年も、学ぶことを楽しみながら
日々成長していきたいと思います!!
GoodーLuck!!